【iNori】データアナライザーの解説
基本的に左から順に見てください。次のタブをTAPすることで表示を切り替えることができます。
木曜の出走予定表から更新を始めるため枠順に並んでいません。また、枠順の影響は考慮されてないものとお考えください。
指数を使ってみよう
波動指数は、競走馬の能力だけでなく環境にも注目した現実感のある指数を目指しました。いくら能力があっても力を発揮できる環境でなければ意味がありません。
配当アップには「リスクヘッジと爆発力のある狙い」が欠かせないことから、レースで力を発揮できていない馬を理解しておくことは高い価値を生むことにつながります。
高指数モード
指数1位から順にテンプレートにあてはめていく機械的な買い方で2年で3連複の万馬券は100本を超えました。感情に左右されないのがメリットです。
バリューモード
指数とオッズを比べて明らかに妙味の高い馬を1位とする買い方。2番手以降は高指数モード順に買うだけで利益重視の馬券を買うことができます。
馬場バイアス
JRAの定期的な馬場調整により過去データ価値を変動させていることは周知の事実です。これにより短期の勝負馬券をハズレに追い込むことで効率良く収益を上げてきました。馬場バイアスが強いと感じた時は馬場指数が示す指数の特徴を取り入れてみて下さい。
前走アイコン
0.1秒差を競うレースでは競走馬のデキやレースで能力を発揮できているかが重要になります。重視馬を見つけたい時には前走でデキが上がってきた馬や不利のあった馬をアイコン表示する特徴を取り入れて下さい。無理なく馬券購入で重視できる買い目を見つけることで強弱をつけたい時に力を発揮します。
複合アレンジ
上記の3モードの組み合わせを使っていく複合的な買い方。全てのレースを買うには資金不足、最初はレースを絞りたい方に最適です。
セルフアレンジ
自分の直観力で培った購入ルールに従って買う方法。データの強みを利用しつつ独自色をだすことでオッズロスのない購入ができます。
競馬で勝つ人の思考とは
一般的な競馬予想法において、ただ「人気順に当てる」だけでは控除率を超えるために必要なリターンプレミアムを得ることがカンタンではありません。
穴馬はパターンで買う
予想力は強い馬を探すときにだけ役にたちます。穴馬はパターンで捉えるのが鉄則です。
基本的にヒモに入れるのが基本となりますが、どういう条件が揃えば重視して買えるのかを考えておくと見えてくるものがあるかもしれません。
Cloud9フォーメーション
勝ち組や億り人の買い方に多かった買い方であり実践においてリスクバランスが取れていることを確認しました。
好配当を捉えるテスラコード「369の法則」
テスラコードとは天才発明家ニコラ・テスラの残した「3・6・9という数字の秘密を解き明かせば宇宙の謎が解き明かされる」という言葉の意味です。
「9」は支配数であり、全てを統治する数位という意味合いがあります。この性質を利用したのがCloud9フォーメーションです。
Cloud9フォーメーションとは【1-3-5】の合計9頭で構成される馬券購入テンプレートになります。
シンプルに単複で買うのなら【1】重視で買います。馬連など2連系では【1ー3】部分を重視します。3連系の3列目は2列目と足して【8】頭を配置します。
(1)-(2、3、4)-(2、3、4、5、6、7、8、9)
(1)にあてはまる軸馬がいないレースであれば、(2、3、4)の構成で馬券を考えてみましょう。
持続可能な金額を設定してください。資金が少なければ3連系を除外することをオススメします。
過去の統計による回収期待値
単勝:105.4% 【14774/54364R】
複勝:101.7% 【29534/55364R】
馬連:112.4% 【13234/55364R】
馬単:111.0% 【7164/55364R】
ワイド:105.4% 【22544/55364R】
3連複:105.2% 【15764/55364R】
3連単:112.7% 【4984/55364R】
【DA-WIn】バリューコアの解説
この利は競争が少なく大きな恩恵を得られるチャンスにあふれています。
タートルズでは、たとえ状況が悪化しようと【勢い】を指標に説明不要のルーティン買いを続ける鉄のルールを設けました。
V.A.T.Sを上手く使うことでタートルズ投資のようにマイルールを設定し買い続けることが可能になります。
タートルズ投資の詳細は書籍などを読むことをおすすめします。